腰痛
腰痛と骨盤の関係
腰痛は繰り返す、と思われていますが、それは間違いです。確かに、病気や骨に異常のある腰痛の完治は、難しいかもしれません。しかし、筋肉や骨格の歪みが原因の腰痛なら改善出来るケースは多くあります。腰痛には腰痛になる根本的なメカニズムがあるのです。
一般的なイメージとは違い、骨盤は上下、開閉、回旋と立体的に歪みます。足を組んだり、身体を傾ける癖や出産などの日常生活の中で、骨盤は歪んでしまいます。実はこれが腰痛の主な原因になります。
重力と骨盤の関係
人間は、絶えず重力に引っ張られている中で2本の足で立っています。歪んだ骨盤で、歪んだ姿勢になると、本来の重力より大きな負担が掛かり、腰にも大きなストレスが掛かります。この様に、重力の負担が大きくなれば、腰痛の原因になるのです。
腰痛と骨盤矯正
上の図のように頭が肩より前にある事で、猫背姿勢になるので骨盤も歪み腰痛を引き起こします。
- 頭が前に出る
- 肩の筋肉が前に引っ張られる
- 骨盤も歪みお腹まで出る
上記の様に、猫背や骨盤の歪みから姿勢も大きく歪みます。ですから、骨盤を正しく矯正し根本から身体の歪みを正すのが正解です。この根本的な原因を改善しなければ、腰痛は繰り返してしまいます。「腰痛は長い付き合いだから・・・」「今まで色々治療したけど、又痛くなった・・・」という方が多いのは、「骨盤を正しく矯正し、正しい位置に定着させる」という、根本的な改善をしていないからです。
当院の整体は、骨盤を正しく矯正し正しい位置に定着させ腰痛を根本から改善していきます。そうして、痛みの出にくい身体作りがしていけるのです。
4つの国家資格で安心!
当院では4つの国家資格を取得した院長による技術と安全性の高い施術が受けられます。つらい腰痛にお困りなら、私達に是非一度ご相談下さい!!