産前産後のホルモン、リラキシンについて。

赤ちゃんを高く抱っこする女性産前産後のリラキシンの影響について

リラキシンは妊娠中に重要な役割を果たすホルモンで、主に卵巣と胎盤から分泌されます。このホルモンは妊娠の初期から分泌が始まり、妊娠後期になるとその分泌量が大幅に増加します。リラキシンは妊娠中および産後の母体にさまざまな影響を与えます。以下にその影響について詳しく説明します。

1. 産前のリラキシンの影響

妊娠初期から分泌されるリラキシンは、主に骨盤周辺の靭帯と関節を柔軟にする作用があります。これにより、妊娠が進行するにつれて骨盤が少しずつ広がり、出産に備えて準備が整えられます。具体的には、リラキシンは恥骨結合(骨盤の前方で2つの骨盤骨が接合する部分)を柔軟にし、出産時に胎児が産道を通過しやすくするための空間を作り出します。

また、リラキシンは妊娠中の母体の関節や結合組織全体に影響を与えるため、関節の柔軟性が増し、運動範囲が広がることがあります。しかし、この柔軟性の増加は同時に関節の安定性を低下させることもあり、これが妊娠中の腰痛や骨盤の不安定性を引き起こす一因となることがあります。骨盤の関節画像

2. 産後のリラキシンの影響

出産後もリラキシンの影響はしばらく続きます。出産直後、母体の体は妊娠中に増加したリラキシンの影響で引き続き関節や靭帯が柔らかい状態にあります。この状態は、特に授乳中にプロラクチンの分泌がある場合、さらに数ヶ月間続くことがあります。

この期間中、骨盤や関節の安定性が低下しているため、母体は骨盤周辺の不安定感や違和感を感じることがあります。また、出産により広がった骨盤が元の位置に戻る過程で、骨盤周辺の筋肉や靭帯が過度に緊張したり、逆に緩み過ぎたりすることがあります。このような骨盤の不安定性や歪みは、腰痛や恥骨結合離開症、股関節痛などの原因となることがあります。

3. 整体による骨盤矯正の重要性

産前産後のリラキシンの影響により骨盤が不安定になることは、自然な身体の変化の一部ですが、適切なケアが必要です。みはら整体院はりきゅう院の「産後の骨盤矯正」では、骨盤の位置を正しく矯正し、筋肉のバランスを整えることで、産前産後の母体が直面する問題を軽減することが可能です。「産後の骨盤矯正」は、骨盤の安定性を回復させ、腰痛や骨盤の不安定性を防ぐために重要です。

産前のケアにおいても、妊娠中の骨盤の変化を理解し、母体の状態に合わせた「産後の骨盤矯正」を行うことで、出産時のリスクを軽減し、産後の回復をスムーズにすることができます。

4. まとめ

リラキシンは妊娠中および産後の女性の体に大きな影響を与えます。骨盤周辺の関節や靭帯の柔軟性を増加させることで、出産に向けて体を準備しますが、同時に産後の骨盤不安定性や腰痛の原因となることもあります。当院では「産後の骨盤矯正」の専門的な施術をすることで、これらの問題を軽減し、快適な産前産後の生活をサポートすることができます。ママ友たちとランチ