夏バテご注意!

- update更新日 : 2023年07月13日
folder院長ブログ

こんにちはsmiley毎日暑い日が続いていますねsweat01皆さん、お加減いかがでしょうかsign02天気予報では台風が2つも出来ている様ですeye幸い直撃などは無い様ですが、、、、sweat02進路や予報に要注意ですねsign01

暑い夏に多くの方が悩まされる「夏バテ」。「今年こそは元気に過ごしたい!!」と思い、色々調べてみました。「夏バテ」の原因は、その方によって違うようです。「夏バテ」の症状も人それぞれですね。「夏バテ」の原因は主に4つです。①水分不足②栄養不足③睡眠不足④自律神経の乱れ。

暑い夏は自分が思っている以上に、大量の汗をかきます。その為に、普段より身体が水分不足になりがちになります。水分が身体から出てしまうと血中濃度が高くなり、血液がドロドロになって血流が悪くなってしまいます。大量の発汗による水分不足は熱中症の原因にもなりますので、こまめに水分補給をしていきましょう。先日おススメしたルイボスティーなどは、うってつけですね。

又、暑い日が続くと食欲不振にもなります。夏は暑さから身体を守る為、莫大なエネルギーを必要とします。「暑いから、、、」と、あまり食べないでいると簡単に栄養不足になってしまいます。夏こそ、バランスの取れた食事をしっかりとる様心掛けましょう。

そして、これまた危険な睡眠不足です。暑いと寝苦しいので、どうしても睡眠不足になりがちです。そうすると、疲労がドンドン蓄積されて、倦怠感やダルさなどが出てきます。エアコンなどを上手に使って、快適な睡眠をしっかりとる様にしましょう。

最後に自律神経の乱れです。「夏バテ」は身体だけでなく精神的にも不調をきたします。イライラや集中力の低下など、一見「夏バテ」とは関係が無い様な症状も出てきます。体温を調整する為に、自律神経はフル稼働で働きます。毎日、毎日それが続くと、結果上手く働けなくなってしまいます。自律神経も上手にお休みさせてあげる事が大切です。

夏は身体が頑張り過ぎるので「夏バテ」になる様です。あなたの「夏バテ」のタイプを知って、効果的に「夏バテ」予防していきましょう。今年こそは、健康的に暑い夏を乗り切っていきましょう(^-^)
012821e20261cb1bdcd6a95712fcada2_s[1].jpg